| 『朝定食』 | |
|  食道 ひまわり |  490円 | 
| およそ食べ物屋とは思えない倉庫のような外観の建物に掲げられた “食道”という謎の文字。しかし一歩入るとそこは、朝日の差し込む 明るく清潔な店内だった。 “食堂”でなく“食道”としたは、かの道場六三郎氏の助言によるものだとか。 | |
|  | |
| 卵・とろろ・サバの一夜干し・梅干 味付け海苔・冷奴・大根おろし ごはん・漬け物・味噌汁 | |
|             | |
|   | |
| ごはん・卵・とろろ(海苔乗り)に醤油を合わせて『タマとろ飯』を自作する。
タマとろ飯は、しっとりとふわりが共存した潤いの触感。
噛むと米粒がモニュモニュと歯を受け止め、風味が一体となったまろやかさが拡がる。 一夜干しに大根おろしをまとわせて食べると、じゅわっとした触感と共に 大根の甘みが満たされ、直後にサバの皮がパリッと弾ける歯応え。 続いて魚の旨みと塩味が訪れる。口の中で壮大な展開が繰り広げられる。 | |
Copyright © 2013 i-yan.com All Rights Reserved.